楽しむか?楽しめないか?

最近は、年末年始の話ばかりしています。クリスマスのこと、大掃除のこと、おせち料理やお雑煮のこと、初詣のこと。年末年始って、やはりイベントがたくさんありますね。話題に困りません。みんなそれぞれ、いろんな過ごし方をしています。何処も行っていない人も結構いました。「だらだらしてた~。」良いと思います。たまには何もしないでのんびりする時も必要です。
人によって、初詣へ行っても「何処も行っていない」という人もいるし、「初詣に行ってきたー!」という人もいます。ここに価値観の違いが出ますね。

近所の地元の神社なら大して出かけていないとなるかもしれません。少し車で出ても毎年の恒例行事なら特に変わったことしてないとなるかもしれません。初詣が好きな人なら「行ってきた~」となりますが、好きでもなければ「別に」となります。
ただ、人生を楽しむことが上手な人は、自分が特別好きじゃなくても、そこに自分で楽しみを見つけて楽しんじゃいます。どんなイベントも楽しむことができます。私は結構そういうのが得意です。楽しみ方に興味があったら聞いてください!

個人的には、季節の行事はなるべく楽しみたいと思っています。変化のない日常生活にささやかな変化を与えてくれますし、季節感も味わえます。昔の人の知恵などに関心することもあります。自分の学びにもなります。

同じ出来事、同じ行動を起こしても人によって捉え方は違います。正解があるわけではないですが、どうせなら楽しめる生き方の方が周りも幸せになります。引っ張られます。そして、そんな考え方も練習すれば必ず身につきます。オススメです。次は何だろう?節分かな~。

ABOUT US
鈴木 清文
静岡県浜松市出身。 浜松西高理数科卒業後、大学進学、就職と、流れに任せて時間だけが経つ。生きがいを見つけられず、自分らしい生き方を考え退職。柔道整復師資格を取得後、接骨院を開院。同時に自身夫婦の不妊に対し、何ができるか考え始める。 現在、不妊に悩む夫婦のためにできることを様々な角度から考え、「クリニックで行わないアプローチをなんでも取り入れよう」と日々考察中。患者さんと病院の架け橋役を目指し、これまで200件以上の夫婦に笑顔をお届け。日本生殖医学会会員。 好きな言葉 <夢・生きがい・妄想・まずやってみよう!>