2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 reset 院長日記 気付かぬストレス 我が家も不妊に悩みましたが、体質改善のおかげで無事、妊娠・出産を迎え、あれから早10年になります。一度体質が変わると、その後はそれほど苦労することなく、今では3人の子供を抱えています。子供がいない時は「欲しい欲しい」でし […]
2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 reset 院長日記 体外受精をしないのはお金の問題だけですか? Reset静岡店では、初回のカウンセリング時に必ず、現段階での不妊治療の状況と、今後、どの段階までステップアップしていく意思があるか確認します。タイミング療法から始まり、人工授精、体外受精、必要なら顕微授精を検討しないと […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 reset 院長日記 妊娠菌ってあるの? 不妊治療をしていてよく聞く言葉の一つに「妊娠菌」というものがあります。正直なところ、妊娠菌って何??って感じで、理系出身の私には理解できません。若いころの私なら「そんなものあるわけないじゃん」と答えていたと思います。でも […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 reset 院長日記 周りと比べていませんか? Reset静岡店の記事を読んでくれているということは、現在、不妊、生理不順、体質改善などの何かしらの体のお悩みを抱えていると思います。「早く赤ちゃんが欲しい」恐らくこの記事を読んでくれている人は、ほとんどそう思っているで […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 reset 院長日記 ストレス発散で妊娠への第一歩 みなさんは日ごろのストレスをどのように発散していますか?いわゆる「ストレス」だけでなく、変化は全てストレスと言われています。多少のストレスを感じるのは仕方ないこと。それをゼロにすることは無理です。では、それをどのように発 […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 reset 不妊治療の基礎知識 「不妊治療の基礎知識」の一覧 <画面上部の「メニュー」から(スマホの場合は□に三本線のメニューから)プルダウンで選択していただいた方が使いやすいと思います> 意外と難しいタイミング https://shizuoka-funin.com/%e6%84% […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 reset 院長日記 良い流れは自分で引き寄せるもの 世の中にはさまざまな「流れ」があります。良い時もあれば悪い時もある。バイオリズムを線グラフで表現した波をよく見かけますよね。私は今は絶好調です!でも、20年くらい前はいろいろ大変な時期もありました。10年後はどうなってい […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 reset 院長日記 急がば回れ(体外受精の前にやること) 先日の記事の続きではないですが、私は現在、浜松から基本は毎日車で静岡市までバイパスで通勤しています。運転は嫌いじゃないのでいいのですが、それでもやはり、時間が気になります。空いていれば1時間30分ほど、混んでいたら2時間 […]
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 reset 院長日記 今おかれた状況を楽しもう 私は今、浜松に住んでいます。浜松から毎日静岡市まで車で通勤しています。新幹線か?電車か?車も一般道か?高速道路か?むしろ静岡市に住んじゃうか?お金、時間、体力、安全性などを考慮して、何がベストかいろいろ試してきました。静 […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 reset 院長日記 70代で体外受精 インドの70代女性が双子を出産世界最高齢の可能性 (MSNニュース)73歳か74歳かはっきりしていないようですが、イギリスBBC放送が報じたそうです。子供に恵まれず、地元で疎外されてきたとのこと。どこの国でも同じなんでし […]